100%よい意味で、最高の教育ママさんがいらっしゃいます。(”教育ママ”って、昭和な感じのかなり古い言い方で、もう言わないかもしれないけど。。。)彼女の行動パターンには以下のような特徴があります。 子どもが受けようとして • もっと読む »
合格第1号、出ました!
2022-10-11 | からnakmas | No Comments | ファイル: Learn / 学び.うれしい知らせが来ました。大学内部進学、今シーズン第1号! 部活に思い切り打ち込みながら、将来の職業を見据えた大学進学。内部進学とはいえ、簡単ではありませんでしたが、見事やり遂げました!心から誇りに思います。 今年の春期 • もっと読む »
不登校から戻りにくい理由
2022-10-07 | からnakmas | No Comments | ファイル: 不登校, 学習障がい, 発達障がい.少し前に急にはっきりしたことがありました。それは、一度不登校になった生徒さんが、学校に戻ろうと思ってもできない理由。前の夜まで「明日は行く!」と元気だったに、朝の家を出る直前になって「やっぱり行けない。。。」となったり、 • もっと読む »
Legoを踏むと思ったより痛い
2022-10-01 | からnakmas | No Comments | ファイル: モノ stuff, 学習障がい, 発達障がい.自分が子どもの時を思い出してみると、または、今子どもがいる家庭では、おもちゃが床に転がっていて、それを踏んづけて、予想以上に痛い!なんてことは1度や2度ではないはず。 そんな転がっているおもちゃの中でも、Legoブロック • もっと読む »