運動会などの関係で、通常の授業がお休みになったので、2日連続で、Elepaniさんで昼食をいただきました。心からのごちそうさま。 スーパーフードを取り入れた食事を、お金以上に体にとって贅沢なことに2日連続でいただいたこと • もっと読む »
ゆず ♪タッタからの印象
2022-05-28 | からnakmas | No Comments | ファイル: こころの動き/Thoughts, 傾聴 / Active Listening, 音楽 music.ゆずのタッタ、この曲そんなに埋もれている曲ではない。いわゆるTVのゴールデンタイムでも、一時期毎週流れていたし、なんと言っても、息が長い活動をしている、ゆずの曲なんだから。 この構成で、この広がり? この曲の不思議なとこ • もっと読む »
”サラリーマンの死活問題”
2022-05-11 | からnakmas | No Comments | ファイル: こころの動き/Thoughts, 人 life.昨日の夜、帰りの電車の中で、サラリーマンと思しき2人の男性。ちょっと先輩の50代と、少し後輩40代。聞くともなく、結構はっきり話していたので、耳に入ってきた。 後輩が、「通勤電車で座れるか、座れないか、サラリーマンの死活 • もっと読む »
学習の壁をやぶるための、具体的な方法
2022-05-07 | からnakmas | No Comments | ファイル: 学習障がい, 本 book, 発達障がい.学習障がい、発達障がい向けの個別指導塾 SMK(進路問題研究会)が、指導に使っている「方法」が書籍になりました。 正確にいうと、先に『方法 別冊』が出版されました。学習障がい・発達障がい(と言われている)の生徒さんたちを • もっと読む »