示か?両端を付けるのか?

2022-01-23 | からnakmas | ファイル: Language/ 言語.

齋、斎、斉、齊


これら4つの文字の「二」の部分を、
縦線の両端に付けるか、付けないか。


結論は「斎」だけが離して、「示」にする。
他の3つは付ける、が正解のようだ。


ただ、4つとも「示」、つまり神から「示」されたものを受け取る、
という意味があることは共通している。


中学一年生と漢字の勉強をしていて、ふと気になった。
なぜ付けるのか、付けないのかは、まだ探っているところだけど、
文字や言語には「似ているのに、この違いがあるのはなぜ?」
という疑問が起こるのは、たびたびあること。

勉強する目的は、まずはテストで点数を取ること。
でも、疑問が出てて来たら、わかりやすい結論がすぐに出なくても、
いや出ないからこそ、探っていくのが本来の学びなので、
少しずつでもこういった部分は大切にしたい。


その子は、辞書を眺めて、漢字の成り立ちを調べるのが好き、という子。
こうなると、より協力の甲斐があるというもの。



タグ: ,

コメントを残す